コラム・エッセイ– category –
ブログです。
-
コラム・エッセイ
わたしは死刑制度に賛成です。その理由は・・・
◆はじめに 2018年7月6日、オウム真理教の死刑囚らに死刑が執行されました。 死刑制度については賛否いろいろあるかと思います。国際的には死刑は廃止に向かっていますし。そこですこし私の考えをつれづれに書きつらねてみることにしました。... -
コラム・エッセイ
理学療法士実習生の人権と健康を守るための5箇条の御誓文
忙しい人のための要約 荒木茂さんは理学療法士の実習において指導者が守ったほうがいい5つのルールを挙げています。それは①長時間拘束しない、②レポートはほどほどに、③完璧を目指すな、④フィードバックは簡潔に、⑤英文抄読はやめようです。 [ad#ad... -
コラム・エッセイ
職場の人間関係は仕事のやる気・生産性・寿命に関わる
忙しい人のための要約 職場の人間関係は仕事への取り組みや熱意、健康状態(寿命)、人間関係、幸福度の向上に関係しているという調査があります。また、職場での他愛もない雑談が職場の生産性を高めることも報告されています。職場の人間関係は重要ですの... -
コラム・エッセイ
【WOOPの法則】例でわかる科学的な目標の達成術
忙しい人のための要約 引き寄せの法則は心理学者のエッティンゲンさんにより否定されています。WOOPは簡易に用いることができ、科学的にも効果(短期的・長期的)が認められています。目標達成のために活用してみてはいかがでしょうか。 [ad#ad4] &... -
コラム・エッセイ
エルトゥールル号遭難事件は人の真心の尊さを教えれくれる!
◆はじめに いまから約130年前、和歌山沖にて軍艦の遭難事件がありました。 その軍艦の名前はエルトゥールル号。 その遭難事件から100年後、この事件が日本人を助けることになろうとは思いもよりませんでした。 [ad#ad5]  ... -
コラム・エッセイ
『帰ってきたヒトラー』の感想~ヒトラーは誰の心にもいる
【】 ※音が出ますのでご注意ください。 映画『帰ってきたヒトラー』は2015年に放映されました(日本では2016年)。あらすじをWikipediaから引用します(ネタバレがあるので知りたくな人は飛ばしてください)。 2014年のベル... -
コラム・エッセイ
ヘルスリテラシーの教育が大切?~人は簡単に変わらない~
忙しい人のための要約 他人を変えようとするな、自分を変えよ。というのはよく言われることですが、非常に理にかなった言葉であるといえます。他人が変わるなどと安易に思うのは傲慢です。ヘルスリテラシーを意識し、自分で自分を変えることが大切なのかも... -
コラム・エッセイ
「依存」と「甘え」について
[ad#ad4] 【】 最近、生活保護の不正受給をしている人や税金を滞納している人を許さない!みたいな番組を立て続けに見ることがありました。 不正受給をしている人や税金を滞納している人たち(以下、不正している人)の悪い点という... -
コラム・エッセイ
明珠掌に在り~あなたの「強み」は当たり前なところにある~
忙しい人のための要約 自分の強みというのは、自分が当たり前だと思うような身近なところにあるものです。そういうことを忘れて、強みを外に求めてしまうと苦しいことになるかもしれません。 [ad#ad4] 【】 アニメ美味しんぼの64話に『ペン... -
コラム・エッセイ
ピロリ菌の年代別感染率や胃がん発症の関連因子について
忙しい人のための要約 ピロリ菌の感染率はここ100年で10分の1になりました。胃がんの発症にはピロリ菌のほかに遺伝子や生活習慣(喫煙・塩分摂取)なども関係しています。注意しましょう。 [ad#ad5] 【】 ピロリ菌は消化性潰瘍および胃癌な... -
コラム・エッセイ
医療者の身だしなみは医療の一環~髭とネクタイと菌の関係~
忙しい人のための要約 長い髭やネクタイには菌が潜んでいて、それが患者さんへの感染などにつながる可能性があることが示唆されています。医療者にとって「身だしなみ」も医療のひとつであるととらえ、患者さんに害を及ばさないように注意しましょう。 &nb... -
コラム・エッセイ
責任感が強い人は認知機能低下のリスクが35%減少する!
忙しい人のための要約 真面目に生きていると死亡リスクや認知機能の低下リスクが低下するという報告があります。欧米では真面目に生きるタイプAの人は虚血性心疾患にかかりやすくなるといわれていますが、日本人には当てはまらないという報告があります。... -
ヘルスケア
言語流暢性課題と認知機能~動物の名前が11個言えないと認知症?~
忙しい人のための要約 言語流暢性課題で軽度の認知症をスクリーニングできるという報告があります。高齢糖尿病患者の認知機能(自主的な服薬管理)のカット・オフ値としては、動物の名前11個となっています。臨床で活用してみるのもありかもしれません。 &... -
コラム・エッセイ
自分を老けていると思う人の死亡リスクは1.4倍になる!?
忙しい人のための要約 自分のことを若く思っている人と比べて、自分のことを老けていると思っている人の死亡リスクは1.4倍になるとの報告があります。主観的健康観(自分のことを若いと思う)を高くするには、自主的な健康管理などが大切かもしれません。 ... -
ビタミンC
老け顔は短命!~見た目年齢(肌)と寿命の関係について~
◆はじめに さて、下のふたりの女性。どちらが若く見えますでしょうか? 資料(1)より引用 この若く見える、老けて見えるというのが、とても重要なんです。 今回は、見た目の年齢と寿命の関連や栄養などについて書いていこう... -
コラム・エッセイ
体罰問題について~必要な体罰というものはありません~
忙しい人のための要約 体罰はいかなる理由があっても、容認されてはいけないものです。体罰には多くのデメリットがあることがわかっています。体罰に頼らない環境づくり(ルールの明確化など)や指導能力を育むことが大切なのかもしれません。 &nbs... -
コラム・エッセイ
理学療法士に忍びよるマルチ商法・ネットワークビジネス
忙しい人のための要約 理学療法士のなかでマルチ商法・ネットワークビジネスが横行してるようです。それらは違法行為になりかねませんので、参加しないようにしましょう。困ったら国民生活センターへ相談してみましょう。 ◆はじめに 最近、T... -
コラム・エッセイ
桑田佳祐さんの『がらくた』はがらくたじゃなかった!
◆はじめに わたしは桑田佳祐さん(サザンオールスターズ)のファンです。ファン歴は、14年くらいになります。 その桑田佳祐さんの新アルバム『がらくた』が発売されたのですが、「がらくた」どころか「名作」でしたので、ご紹介したいと思い... -
コラム・エッセイ
理学療法士はジェネラリストであれ!
忙しい人のための要約 トータルな人を相手にする医療職は、関心領域が限定されるようではよろしくありません。エキスパート(専門性)とスペシャリスト(専門性)をバランスよく統合したジェネラリスト、つまり広い視野をもつ医療職を目指したほうがいいの... -
コラム・エッセイ
PT・OTのつらい実習に提言 駆けこみ寺をつくろう!
忙しい人のための要約 臨床実習の指導者に求めるのは、技術もありますが、人柄・性格こそがもっと大切だと思います。いくら技術があっても、学生を見くだして、ハラスメントをおこなうような人間は指導者失格です。しかし、そこを見抜くことは難しいので、...