2019年も年末をむかえ、下半期に読んだ本の中から厳選した18冊を紹介したいと思います(恣意的です笑)。 参考:2019年上半期に読んだオススメの書籍 厳選22冊! ジャン …
続きを読む
名言をとり上げて、そこから徒然におもったことを書いていこうと思います。 ちなみに名言の元ネタは、明治書院の世界名言大辞典です。いい本なので、興味がある人は買いましょう笑(わ …
続きを読む
忙しい人のための要約 セミナー自体に依存している、セミナーをわたり歩くことをセミナージプシーという。今回はセミナージプシーについて津崎良典さんの著書『デカルトの憂鬱』を参考にしながら、セミナーへの取り …
続きを読む
2019年も半分がすぎ、上半期に読んだ本の中から厳選した22冊を紹介したいと思います(恣意的です笑)。ひとつくらい気になるものがあれば幸いです。 ジャンルは人文・ビジネス・ …
続きを読む
忙しい人のための要約 中屋敷均さんの『科学と非科学』には、科学とは意志ある選択を人から奪うためでなく、与えるために存在するということが書かれています。EBMを理解するうえでもとても重要な考えであると思 …
続きを読む
忙しい人のための要約 成功哲学といったものは後づけによるもので、一貫性バイアスや利用可能性ヒューリスティックなどが影響しており、そういうものをもとにビジネスを考えるのはナンセンスでしょう。   …
続きを読む